【イベント】村おこしボランティア・焼尻島コース、募集開始しました!【8、9月】

IMG_1898

こんにちーは。焼尻島の協力隊・Oです。

いやー、夏の足音が近づいてきました。最近の僕はゲストハウスの開業準備をメインとしつつも、ガイドの仕事、海藻の商品開発なんかも同時進行しておりまして、何屋さんかわからなくなってます。

そしてここ数日は8月、9月に開催するイベントの打ち合わせやらなんやら。昨年から温めていたものですが、ようやく募集を開始したので、このブログでも紹介します。

 

「村おこしボランティア」の受け入れをおこないます!

スクリーンショット 2016-06-11 23.04.38

様々なご縁がありまして、このたび「村おこしボランティア」の受け入れをおこなうことになりました

そもそも「村おこしボランティア」とは?

なんとなーく想像はつくかと思いますが、これはNPO法人ECOFFさんがおこなう社会貢献事業で、いわゆる現地滞在型のボランティアツアー。これまで様々な地域でツアー実績があり、特に離島のコース群がマニアックでシブいので、焼尻島民である前に離島マニアの僕にとっては垂涎モノです。笑

ECOFFさんの活動実績は、諏訪之瀬島宝島といったトカラ列島(鹿児島県)だったり、薩摩竹島薩摩黒島といった三島村の島々(鹿児島県)だったり、日本で唯一の湖上の離島・沖島(滋賀県)だったり、それはそれは蒼々たる島々。

「世話人」と呼ばれる現地の人たちのコーディネートのもと、参加者はボランティア活動をおこなうワケですが……、

要はひょんなことから「焼尻島コース」を設けることになり、僕がその「世話人」としてボランティアを受け入れることになりました。ヽ(´ー`)ノ

焼尻島も含めて、(失礼ながら)ちょっとやそっとじゃ訪れる機会のない島ばかり。僕個人としては、交流機会の少ない焼尻島だけに、何かしら盛り上げていくきっかけにしたいなぁーなんて。

map

シブい!

 

何すんの?って、「ゲストハウスの床の張りかえ」とか……、なんやかんや。(-_-)

ここ最近のブログ記事、ゲストハウスの開業準備に関する話題ばかりですが、現状の問題点として、『床がベコベコする』ってのがあります。経年劣化のせいか、なんかベコベコしてます。笑

IMG_0476

お金出して業者さんに頼んでしまえば、フツーに解決しそうです。とは言え、なんやかんやお金を使う予定があるので、あれもこれもに投資していたら痛い目に遭う悪寒。……ってコトで、「床の張り替え作業くらい素人の手でやっちまおうぜ」的なテンションになっていた矢先、ECOFFの代表・宮坂さんより事業の依頼を頂きました。南の島での活動が多いECOFFが北の島での活動を考えていたこと、たまたま宮坂さんと僕との間に共通の知人が何人かいたことから焼尻島を選んでくだすったようで……ありがたや。

けれども島民的には、安易に団体とかを迎えてしまうと、受け入れ準備に追われるわ、かえって作業は捗らないわで疲れるだけ……なんていう懸念もあるわけです(そういうこともありました)。ですが、過去の活動を見ると、焼尻島よりもさらに小規模な島でもやりきっている実績もあるし、僕が協力隊になる以前に、仕事で取材していたときにお世話をしてくださった山地さん(薩摩黒島)なんかも世話人をされているし、何よりECOFF代表の宮坂さんが僕と同い年だってことで、いろいろ考えさせられたので(笑)、「いっちょやってみましょうか!」となりました。。

 

1回目の受け入れは、7月31日()〜8月9日(火)、

2回目の受け入れは、9月8日(木)〜9月17日()。

 

そんなワケで、「ゲストハウス関係の作業」をメインとしつつ、

 

  • 隣の天売島を観光し、焼尻島の強み、弱み、課題を考える
  • 海岸のゴミ拾い
  • 冬用の薪割り作業
  • 島で保管しているドラム缶風呂の試運転のお手伝い
  • (1回目)8/6の「焼尻めん羊まつり」の現場スタッフ
  • (1回目)床の張り替え作業体験

  ※講師:『ナリワイをつくる:人生を盗まれない働き方

著者・伊藤洋志さん率いる全国床張り協会さま

  • (2回目)建物の塗装作業
  • (2回目)ゲストハウス作業の進捗を踏まえた上で、何かしら企画を考えます。。

 

……なんかを予定しとります。もちろん、気持ち程度ながらおもてなしもさせていただきます。(-_-)

 

焼尻島、視察中……。

IMG_1914 - コピー

……事前視察ってことで、ECOFF代表の宮坂さん(と奥様)が焼尻島滞在中。まだ開業していませんが、ゲストハウス予定地としては第1号の宿泊客になりました。ヽ(´ー`)ノ

僕としては「焼尻島を楽しんで欲しいな」と思いつつも、宮坂さん的にはもちろん遊びではないので、夕方から夜にかけては、僕の目の前でパソコン開いて仕事されてます。焼尻島の歴史上、1つの部屋で2人もMacを開いている状況なんてあったでしょうか。都会のスタバと遜色ない光景が繰り広げられています。

IMG_1933 - コピー

……んなわけないか。

 

なにせ、8月、9月と濃い時間を過ごせればと思っています。

もし、これを読んでいる人で、ご参加を検討されている方、どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m

 

 

募集ページはこちら〜〜〜

yagisiriko-su

村おこしボランティア『焼尻島コース』

【ざっくり概要】

名 前:村おこしボランティア『焼尻島コース』

日 程:A… 7月31日(日)〜8月9日(火)9泊10日

  B… 9月8日(木)〜9月17日(土)9泊10日

定 員:A、Bともに7名

参加費:A…35,000円

 B…38,000円

宿泊先:旧夏井宅(床張り作業予定地)

 

募集ページはこちら〜〜〜

村おこしボランティア『焼尻島コース』

 

あ、そうそう。

宮坂さんをお連れして、天売島でも視察を行いました。

IMG_1780 - コピー

天売協力隊のおじさんに案内していただきました~!

IMG_1783 - コピー

今回の受け入れは焼尻島のみですが、次回以降は……?

 

 

■床張り協会さんについては後日紹介します。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です